ドルクスクラブ クワカブ飼育レポート

クワカブ関係のブログをまとめます!!

ヘラクレスオオカブトの飼育レポート(ヘラクレス・ヘラクレス)

こんにちは、ドルクスクラブ ごんです。

閲覧頂きありがとうございます。

今回は、ヘラクレスオオカブト(ヘラクレスヘラクレス)の飼育レポートをまとめていきます。

良ければ最後まで見ていただけたら幸いです。

 

その前に宣伝失礼↓

 

目次

 

1.ヘラクレスヘラクレスの紹介

今回、紹介するヘラクレスはこちらです。

f:id:neruro6:20230623084713j:image

上手く撮るのは難しいですね。

もう1人の子はカッコよく撮れたんですが…

f:id:neruro6:20230623084843j:image

これはカッコよく撮れた気がします。

背景ごちゃごちゃしてますが許してください。

ゴメンネ🙇‍♂️

親種のメスがAmazonico血統のハーフですので、この子達はAmazonico血統のクォーターという事になりますね。

あの血統のように、胸角がスラッとした個体になっています。

今回まとめるのは1枚目の子です。

この子をどのように育てたか下に書いていきますね。

 

2.飼育レポート

2021年 9月29日 割り出し

2022年 2月5日    土交換

            3月27日  土交換 53g

            4月30日  土交換 73g

            6月17日  土交換 90g

            9月27日  土交換 106g

2023年2月5日    土交換 115g

            4月辺りに人工蛹室へ移動

            6月上旬 羽化

 

羽化体長 145.5mm

(尻先140mm)

 

使用した土:ロイーネマット+朽ち木

飼育ケースはダイソーのメガフードコンテナ

 

以上の結果でございました。

 

3.飼育をした感想

今回、初めてのヘラクレスを飼育してみましたが、140mmを超えることができました。

1年半待って羽化してくれると嬉しいものですね☺️

本当は150mm超えたかったけど…。

親種が♂152mm × ♀70mmでしたからね。

人口蛹室への移動は上手く行きましたね。

蛹室を確認してから10日〜2週間待って取り出すと、いい感じに前蛹になってくれています。

(今回は前蛹の体重は失念しておりました…)

 

4.反省点と次回に活かしたいこと

今回の反省点は、やはり土交換のスパンが長い所があるところが見られますね。

その分、エサ不足や土の劣化が伴い、成長出来なかったということが考えられます。2022/9/27〜2023/2/5と、土の交換が結構空いちゃってますからね。

あとは2021/9/29〜2022/2/5の部分も気になります。

言い訳をすると、結構忙しかったので、中々交換させてあげられなかったんですよね…。

幼虫は時間が勝負なんだと気づかせてくれました。

次回に活かすならば、交換の日にちを明記しておく、とか良いかなと思います。

あとは、この子角がビミョーに曲がってるんですよね。

f:id:neruro6:20230623092640j:image

そこも真っ直ぐ伸びてくれればもう少し稼げたのかも🤔

まあ、気休め程度ですが。

 

 

5.まとめ

いかがでしたでしょうか。

ヘラクレスは時間もかかりますが、キレイに羽化してきてくれた時の喜びもその分大きいです。

飼育自体はコツを掴めば結構簡単ですので、飼育していない皆さんもやってみるとどうでしょうか。

 

それでは皆さん、楽しいクワカブライフを!

 

ではまた👋

 

良ければTwitterのフォローもお願いいたします。